/060119honbun.pdf)で は、「21
世紀に日本が世界に先駆けて直面する課題をITにより解決するための取り組み」として「ITによる医療の構造改革−レセプト完全オンライン化、生涯を通じた自らの健康管理−」が挙がっています。シンポジウム発表資料「「医療IT推進協議会」設立の趣旨」(2006年6
月9 日)http://www.jahis.jp/it-board/h18-sympo/soukai.htmlにおいて、医療IT化を巡る国内外の状況、日本の医療IT化政策の基本、医療IT化を推進する体制が、豊富な図表でコンパクトに説明されています。
IT新改革戦略 重点計画本文
「重点計画 2006」(2006年7月26日http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/060726honbun.pdf)
「重点計画 2007」(2007年7月26日http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/070726honbun.pdf)
「重点計画 2008」(2008年8月20日http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/080820honbun.pdf)
IT新改革戦略評価専門調査会のサイトに、2006-2008年度の評価報告書が掲載されています。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/ithyouka/
「i-japan戦略2015」
(2009年7月6日http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/090706honbun.pdf)
三大重点分野のひとつに「医療・健康分野」が挙がっています。「i-Japan戦略2015」は、「e-Japan戦略」(2001年1月決定)、「IT新改革戦略」(2006年1月決定・以下「前戦略」)に続く、新たな国家IT戦略です。本来ならば、前戦略が2010年度末まで継続されるはずであったが、経済危機とIT分野の技術革新に対応するため、前倒しで新戦略が策定されました。
●「個人が健康情報を管理・活用する時代に向けて〜パーソナルヘルスレコード(PHR)システムの現状と将来〜」
2008 年3 月「日本版PHR を活用した新たな健康サービス研究会」による報告書
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/service/
●WAM NET(独立行政法人福祉医療機構)
「医療に関する行政資料」のサイトに、「電子カルテ・レセプトシステムなど」「情報化」に関する、厚生労働省で開催された審議会、検討会、課長会議等の資料や通知等を掲載しています。
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/vcl/List?open
●「医療・健康・介護・福祉分野の情報化グランドデザイン」(2006年度から概ね5年間のアクションプラン)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/03/h0327-3.html
●遠隔医療の推進方策に関する懇談会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/telemedicine/index.html