(全12巻・分売不可)
税込価格 	: 	54600円 (本体価格52000円)
ISBN 	: 	978-4-560-02545-1
ISBN:9784560025451
ジャンル  	:  	哲学・思想
体裁 	: 	四六判 上製 (平均320頁)
刊行年月 	: 	2004-09
内容 	: 	ジンメルは社会学者として輝かしい業績を遺す一方、鋭い感性と驚異的博識を駆使して独自の「生の哲学」を樹立した。哲学部門に芸術論、文化論の代表作を加えて編集した著作集の復刊。
ジンメル
じんめる
Georg Simmel
[1858—1918]
ドイツの哲学者、社会学者。
【目次】
1 歴史哲学の諸問題/
2 貨幣の哲学(上)分析篇/
3 貨幣の哲学(下)綜合篇/
4 カント・カントの物理的単子論/
5 ショーペンハウアーとニーチェ/
6 哲学の根本問題・現代文化の葛藤/
7 文化の哲学/
8 レンブラント/
9 生の哲学/
10 芸術の哲学/
11 断想/
	断想
 	愛について
 	プラトンのエロスと近代のエロス
 	歴史的形成
 	芸術作品の合法則性
 	俳優の哲学
 	自然主義の問題
12 橋と扉
